News
少しずつ祭典も復活…かな🤔
10月!朝晩少しずつ寒くなってきて彼岸花も咲きだし
祭りの季節らしくなってきましたね~
最近はコロナの影響で祭りを中止していましたが、今年は
2年ぶり?に祭典を開催できるようになってきました👏
以前と全く同じというわけではありませんが、多くの制限を設けつつ
でも開催出来るようになって祭り好きとしては嬉しいです🥰
なので今回は掛川市のお祭り紹介します。
まず掛川市は南北に広いのでお祭りの様式も沢山あります
事務員さんは北の国出身(笑)なのですが、現在は南の海よりに
住んでいます
なので祭り形態が違いすぎて引越してきた当初びっくりしたことも
多かったです
まずびっくりしたのは引き回す屋台の様子が大分違う👀✨
↑市街のほうや事務員さんの出身地ではこういった御殿屋台という
四角くて提灯や暖簾などが派手な形の屋台
↑旧大東町と言われる海沿いの地域では花屋台と言われる屋台で
手作りの花を飾る屋台
これだけでも初めは全然違うのでびっくりいましたが聞いてみると
ねりと呼ばれる屋台の引き回し方も全然違いました。
御殿→左右上下に兎に角グルグル(笑)
激しく動きすぎて提灯や飾りが落ちてくるなんてことも…
花屋台→屋台のてぎ(引くための木の枠?持ち手みたいなやつ)
語彙力🤣🤣
それを絶対に地面に下ろしちゃダメなんだそう
この花屋台は左右には動かないけど上下運動は凄い!!
なのにつけちゃダメなのほんと大変そう😥
花屋台には般若やひょっとこのお面を被ったひとが屋台の上に
乗っていたりと御殿屋台とは雰囲気も様子も全然違う!!
初めは様子が違いすぎてびっくりが過ぎたけど最近は見て楽しめる
ようになりました
今週の3連休はすべてではないですが、祭典を開催している
ので見に行ってみるのもいいと思います😊
見に行かれるなら是非北と南の様子の違いもみて楽しんでください✨
早く前のように朝から堂々とお酒が飲める祭りの開催求む(笑)
通常なら公道など広い道を引き回したりしますが、今年は
内側のあまり車通りのないような道で引き回しているかも…
車の窓を開けて太鼓の音を探してみてください。😄